忍者ブログ
まったり更新中。コメントよろしくです。
[29] [28] [27] [26] [25] [24] [22] [21] [20] [19] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと画像をブログに載せれるかテストです。
どうでしょうかうまくみれてますかね?

ルーセンハートで使っている私のキャラです(^v^)


今はレベル30です。装備が青く光っているのはcβの参加者だけがもらえる特典です。
といってもただ光るだけですが(^_^;)

ところでこの画像には私以外誰も映っていません。
別に誰も人がいないところでとってるわけでもないです。

おそらくはこの後ろに祈り放置してる人や走ってる人がいるでしょう。
ですが私には見えてません。

それは、オプションで他のユーザーを表示しないようにしてるからです。
なにせ街中、特に倉庫前などは人がたくさんいすぎて重いのです。
なのでこのようにオプションをいじって対応してるのです。

もちろん街中だけですよ?このまま狩りをしたら誤って横取りしかねないですからね(^_^;)

最近は満載状態にもなりにくくなったようです。たまに満載になるみたいですが・・・w

友人の日記にこのゲームの感想が書いてあり、その中に「横取りがよくある」と書いてありましたが、今は横取りも少ないです。本当にマナーの悪い人だけがしてるようです。

また、誤って攻撃してもだれも謝らないとも書いてありましたが、実際謝ってない人が多いです。
そこは確かにまだ改善しなければならないなと私も思います。

上の二つの状況はどちらも職業の違いによって生まれることがほとんどです。
このゲーム、遠距離職(ガンナー、魔法職)はかなり遠くから攻撃することができ、またそれぞれのスキルの詠唱時間の差によって同じ敵を攻撃してしまうということがあります。

また、近距離職と遠距離職でも同じようなことが起こります。

このような場合このゲームでは先に攻撃したほうにアイテムと経験値獲得権が発生する仕組みになってます。

なので相手のほうが早かった場合はその人を狙って敵も攻撃をします。その時点で遅かったほうの人は別のターゲットに変えたりして対応しています。

このときに一言「ごめん」と言えばいいのでしょうが、あまりにも回数が多く、言い始めるときりがなくなり、またPTの募集などの重要なログを流してしまうことになります。

よってみんな心の中で謝ってるような状況になってるのではないかと思います。

まぁ決して悪い人たちばっかりではないです。
それにチャンネル増設もあったおかげか狩り場も1部を除いてあまり混雑しにくくなりました。

混雑する狩り場ではよくPTを組んでやっているのをみます。その方が早いですからね(^v^)

さてここまで書くと近距離職が一番不利なのでは?、と思われる方もいるのではないでしょうか。

私は遠距離職なのでそこまで詳しいことはわかりませんが、決して近距離職が不利ということはないと思います。

なぜなら遠距離職は近距離攻撃が少ないし、スキルも限られたものしか使えないからです。
近距離職は攻撃力、防御力共に高く、自分より2~3レベル上の敵でも倒すことができます。
遠距離職は遠くの敵を攻撃することができますが、近くに来られると少し苦しくなります。その点近距離職は多少無茶してでも敵を倒すことができたりします。

また遠距離職や魔法職の人が多いのでPT募集などでは重宝されるときもあります。

高レベルのクエストになると遠距離ではきつい時もありますので近距離職の方がいてくれるととても助かります。(^v^)

まぁ私はあまりソロで活動しないのでそれぞれの職が大切なのはよく身にしみてます。

今回はかなり個人的意見が長く、表現がおかしいところも多々あると思いますが、まぁ笑うなりスルーするなりしてください。(^_^;)

それでは(^v^)
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
闇夜
性別:
非公開
職業:
未定
趣味:
ゲームなど
自己紹介:
名前を変えました。
まったり更新していきます。

みみっ娘と巫女さんは正義だっ!?









過酷人生ゲーム
最新CM
[10/30 闇夜]
[10/26 駄文使い]
[09/30 瓢]
[09/29 鯖]
[09/09 瓢]
最新TB
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索